うわ~、新年早々、痛々しい写真ですね!
でも後半、殆ど資料写真感覚で見てしまいました。職業病!?
お大事になさってください。
【2008/01/06 17:52】
URL | みかわん #rJLOO/Vk [ 編集]
あらら~、新年早々、痛々しい写真ですね。
でも後半、資料写真感覚で見てしまった…職業病!?
お大事になさってください。
【2008/01/06 17:56】
URL | みかわん #rJLOO/Vk [ 編集]
あらららら…。
もう暫く入院でしょうか。
大変な新年になってしまったんですね。
下手に家に居るより十分すぎるほど休めますし
貴重な体験、ということで^^;
しっかり点滴して休んだら、またワン′s達と
お散歩を楽しんでください!
お大事に…(。_ _)。
【2008/01/07 07:47】
URL | N@。 #SFo5/nok [ 編集]
みかわんさん、
少しでもお役にたてたら本望でございますだ^^;
いやぁ~気分は、死ぬかと思いました!!!
苦しかったですぅ~ぅぅ~
お陰様で、なんとか死の淵から生還?しました。
資料としてお使い頂ければ無駄ではなかったと...
【2008/01/07 16:36】
URL | Yukio #- [ 編集]
N@。さん、
やっと戻りました、ゼイゼイ^^;
のたうち回るほど苦しい思いをしながら...
やっぱ、身体は正直なんですかね...
歳はとりたくないものです。
N@。さん、お若いから関係ないですね!
ありがとうございました。
【2008/01/07 16:41】
URL | Yukio #- [ 編集]
あら、びっくりしました。
まさか新年早々、入院だなんて。
疲労ですか?
大丈夫?
お若いのになんてこと…ちゃんと治るまで
ゆっくり休んでくださいまし。
PCに向える位になってよかったです。
でもくれぐれも無理はなさいませんように。
お大事に。
【2008/01/08 00:35】
URL | MAKO #.17RNwB. [ 編集]
MAKOさん、お世話になっております。
そうなんですよ!参りました^^;
直ぐに全快だと思っていたら結構時間が...
もう若くはないってのを、しみじみ実感しました。
自己管理も長生きの秘訣なんでしょうね。
お互い無理はしないで元気に生きながらえましょう!
【2008/01/08 10:32】
URL | Yukio #- [ 編集]
入院されたとは知らず、ビックリしました。
やはり年と共に無理はする物ではないですね。
と言っても、職業柄、根を詰めないといけないときもありそうですし、くれぐれもご自愛ください。
【2008/01/08 11:45】
URL | キュウ #NNZ72WTo [ 編集]
お見舞い申し上げます。。。
大変なお正月でしたね。
自覚症状が無いのに倒れたなんて・・・
点滴さしっぱなしだったんですか!
私も点滴の経験がないので、それだけでも・・ブルブル
あまりご無理はなさらずに・・・
【2008/01/08 12:52】
URL | なんちゃってフォトグラファー #3/VKSDZ2 [ 編集]
キュウさん、
タクシーを探したのですが、流石に正月それも
深夜には、どこにもいなくて救急車を呼びました。
実家の騒ぎがなければ、これほど過労になるような
スケジュールには、ならなかったのですが....
予定外の事は、必ず起きるもんですね、
特に私の人生は...
【2008/01/08 17:25】
URL | Yukio #- [ 編集]
なんちゃってフォトグラファーさん、
こんど宇宙人に拉致されたら、是非点滴の
経験をと、伝えてありますよ^^;
楽しみにお待ちください!フォフォフォフォっw
【2008/01/08 17:27】
URL | Yukio #- [ 編集]
年末年始進行で忙しく、しばらく来てなかったら大変なことになってたんですね。お大事に。
留置針っていうんですよね確か。私はされたことありませんが、うちの先代黒猫が腎臓を患った時、前足に留置針を付けられてました。
【2008/01/10 13:34】
URL | オルスコ #- [ 編集]
オルスコさん、ありがとうございます。
正月早々、楽しい事になってしまいました^^;
お陰様で現在は、通常通りになりました。
注意しても、なってしまうこともあるんですよね...
【2008/01/10 18:54】
URL | Yukio #- [ 編集]
|