おぉー私はParallels Desktop 4をよく使っています。
これのおかげでWindowsの大きなマシンを物置にしまう事ができました。
動作速度が今以上に向上してるということで
アップグレードしてみようと思います…が
値段高い気がします^^;
この調子で何回かアップデートしてたら
その費用でWindowsのパソコンが買えるような気が…。
せめて2980円なら何も考えずに買ってしまうのですけど。
【2009/11/08 15:18】
URL | あらい.app #- [ 編集]
3千円にはして欲しいですね
そうですね、ブログの記事でも、「4千円也...3千円程度に抑えて欲しい」とは書きました。
アップグレードは、もう少し安くしていいただきたいものだと常々思っております。
でも最近の傾向としてソフトに年代を付けて、毎年徴収って事も起きつつあります。
有る程度ソフトも成熟すれば、アップグレードもハード、もしくはOSとの連携が困難にでも
ならないと、財布のひもは緩めなくなってきますよね...
【2009/11/08 15:45】
URL | yukio #- [ 編集]
>アップグレードもハード、もしくはOSとの連携が困難に
おっしゃる通りですよね。
インテルCPUへのユーザー側の移行もある程度進みましたし、今後はよほどの変化が無い限りアップグレードしなくてもなんとかなるというユーザーは増えそうです。
私もこちらの記事を拝見して本日アップグレード致しました。いろいろと変化した部分が多いので使い込んでみようと思います。
【2009/11/08 23:11】
URL | あらい.app #- [ 編集]
コメットありがとうございます。
【2009/11/09 00:11】
URL | yukio #- [ 編集]
|