
携帯電話関連は、全く疎い^^;電話とメールが使えれば良いんです。 そこで家族割引とか良く判らないのですが、月々の支払いを調べると... 新しい携帯電話にしてた方が安いくらい!まあ機種によるそうですが... そこで妻の好きな機種に変えて、比較的新しいのにしました。

古い携帯電話と並べて撮影してみましたが、なかなか良い感じです。 液晶部分は縦にも横にも開いてくれるタイプになっています。

これが夫婦のみの新旧携帯電話です。 なんとpremini IISから4年も経っていたって事なんですね^^; 普通なら2年ほどで買い替えってのがローテーションなんでしょうか?

但し、扱いは少々面倒。やはり取説を観ないと全然判りません。 iPhoneだと良いのですが、docomoでは扱っていないので仕方ないです。 技術屋さんが作った携帯電話って感じで、操作が直感的ないのが辛い!

iPodtouchを使っているから余計に使いにくさを感じてしまいます。 とにかく取説を読まないとお手上げ状態。電話とメールだけで良いんです。 モバイル環境は殆ど必要ないので...それに私の一存では決められません^^;

ついつい液晶パネルの方を押してしまいます^^;またメニュー階層が深いので 自分のしたいことを探すのが大変!若い人達は、これが良いのでしょうか? どうも直感的に操作するって感じじゃないですよね?そして例のごとくPCとは 仲が良いのにMacを無視してるのが面白くないってことかな...いいんですけどね... 電話とメールが使えれば...私は... テーマ:NTT DoCoMo - ジャンル:携帯電話・PHS
|