
September 30, 1985 のNewsweekです。若いときは髪の毛フサフサで痩せている^^; 21年も前になってしまいました。プラスが現れるチョット前の時代です。 CPUも、モトローラーからインテルに変わってしまいましたがアップルは健在です。 これまで何度も危機と言われながら業界を立派に生き抜いています。
GUIを備えたMac、ポストルクリプトプリンタとのコラボレーションで果たしたDTP。 そして「i」シリーズに始まるハード、ソフト群。今ではSONYの牙城を崩したiPodが有名? 人間的に良い、悪いの評判はさておき、CEOとして結果を残してきたのは素晴らしい事です。 なんだかんだ言ってもアメリカ経済は日本より数段、健全と言わざるを得ません。 彼はCEOにもかかわらずジーンズとTシャツを着て現れた元祖ですからね。 何事も最初に始める事に意義があります。真似は所詮むなしい。
さて今回、発表されたMacBook如何でしょう?我が家はモバイルが定着しません。 ディスクトップマシンのハードとソフトが出そろったら再び大移動になりそうです。 その頃は、Boot Campもリリースされ、スカイプも搭載されているレオパルドでしょうか?
[to be continue 話の続きが有るよ!ここをクリック!] テーマ:日本の将来を予言 - ジャンル:政治・経済
|