日本の古き良き時代を感じさせる場所ですね。
大阪も電気屋街はありますが老舗のオーディオショップも
いくつも閉店してしまって堺筋のメインストリートは外国人旅行客
目当てのホテルとフイギュア系の店ばかりになってしまいました。
東京はまだ人口が多い分専門性の強い店が残れるのでしょうかね。
【2016/01/28 23:29】
URL | (=゚ω゚)ノ!! #BEdSOiGg [ 編集]
Re: タイトルなし
お久しぶりです、お元気ですか?
> 日本の古き良き時代を感じさせる場所ですね。
アキバに行っても、行く所は、昔と変わりませんw
> フイギュア系の店ばかりになってしまいました。
ご存知のようにアキバも同じ様な状況です。なにせメイドさんが沢山いるw
そして子供のオモチャやフィギア、エロ関連w多くなっています。
> 東京はまだ人口が多い分専門性の強い店が残れるのでしょうかね。
確かに、まだ探せば古くからのお店も有りますが...
昔のような活気はありません、残念です。
真空管専門店も残っていますが、その一部はカード販売店になっていました;;
今回は、ルート的に、残っている真空管専門店には行けませんでした...
【2016/01/29 10:04】
URL | YukioMiyamoto #- [ 編集]
|